top of page

【健康屋ブログ no.7】『腰痛対策』について

  • 執筆者の写真: 健康ステーションNARA
    健康ステーションNARA
  • 2022年8月5日
  • 読了時間: 1分

いつもお世話になっております🙇‍♀️


健康ステーションNARA本店の大井です。


今回の健康屋ブログのテーマは、『腰痛対策』についてです。


【腰痛の定義】

 腰痛とは疾患(病気)の名前ではなく、腰部を主とした痛みや張りなどの不快感といった

症状の総称です。


一般的には坐骨神経痛を代表とする下肢の症状を伴う場合も含みます。


 腰痛の中にも分類があり、医者の診察および画像の検査(x線やMRIなど)で原因が特定できるものを特異的腰痛、厳密な原因が特定できないものを非特異的腰痛といいます。


よく聞くぎっくり腰は、厳密に腰のどこに痛みがあるかは特定できないので非特異的腰痛と呼ばれています。


 腰痛の約85%はこの非特異的腰痛に分類され、通常、腰痛症と診断されると非特異的腰痛のことを指します。


それでは痛みの原因がわからない腰痛は、どう対策すれば良いでしょうか?


腰痛の多くは、仕事の時の姿勢や作業をしている時の身体の使い方が悪いことが原因として挙げられます。


注意する点としては、


①前屈み、中腰、ひねりなどの不自然な姿勢を取らないこと。

②作業台や椅子、座面の高さを調整する。

③膝を伸ばしたまま重たいものを持たない。


ことです。


体幹トレーニングや鍼灸、ストレッチなどを行い腰痛を予防していきましょう!


では、次回の健康屋ブログでお会いしましょう〜



 
 
 

最新記事

すべて表示
【保存版】春のダイエット&シェイプアップ方法をご紹介!

【春のダイエット&シェイプアップ!】 今こそ理想のカラダを手に入れよう! こんにちは! 健康ステーションNARA です! 少し、気温が上がり、薄着の季節が到来! 冬に溜め込んだ脂肪を落とし、スッキリとした体型を目指しませんか?...

 
 
 
健康ステーションNARAってどんなパーソナルジム?

⬇️詳細はこちらから⬇️ https://www.kenkoustationnara.com   今回は改めて... "健康ステーションNARAってどんなパーソナルジム?" を紹介していきたいと思います! まずは大まかなサービス内容から…...

 
 
 
【健康屋ゆるブログ】『松尾トレーナーってどんな人なん?』

皆さま、こんにちは😊 9月から健康ステーションNARA本店で働かせて頂いている、松尾瑛莉奈と申します! 今回は私の自己紹介をさせていただきます🙇‍♀️ 私は生まれも育ちも奈良っ子の3人の母ですっ🦌⸝⋆ こちらで働かせて頂きながら、オリジナルアクセサリーを販売しています...

 
 
 

Comentários


bottom of page