top of page
  • 執筆者の写真健康ステーションNARA

【健康屋ブログ no.18】『ダイエットの原則について』

いつもお世話になっております。

健康ステーションNARAの服部です🙆‍♂️



今回のテーマは『ダイエットの原則について』です!


皆さんはダイエットの原則をご存じでしょうか?


ダイエットを頑張っているのに痩せない...という方も、このダイエットの原則をしっかり使いこなすことが出来れば、ダイエットがきっと成功します!🔥



ダイエットの原則とは「カロリーの収支」と呼ばれているものです。


人は、カロリーと呼ばれるエネルギー源を食事から摂取し、そのカロリーを消費することにより、体を動かし活動が出来ています🚶


このカロリー収支を簡単に言うと、

摂取カロリーよりも消費カロリーの方が多ければ痩せる。(摂取カロリー<消費カロリー)

摂取カロリーよりも消費カロリーの方が少なければ太る。(摂取カロリー>消費カロリー)

というものです。


単純な事ですが、とても重要な事です😌


摂取カロリーで特に気をつけて頂きたいのが間食の摂取カロリーです。


間食でチョコレートを食べる方も多いと思うので...

例えば、ガーナのミルクチョコレート 40g

これを一箱全て食べ切ると、"220kcal"

となります。


これを運動(消費カロリー)に置き換えてみると

大体ウォーキングやサイクリングで1時間。。。

ジョギングで30分。。。


結構大変ですよね...😓


このような置き換えをすると分かりやすいかもしれません。


摂取するのは簡単なのですが、その摂取したカロリーを消費するのはこれだけ大変な事なんです🤦‍♂️



「頑張っているのになかなか痩せない😭」と感じる方は、是非「カロリー支出」を意識して生活してみて下さいね!



それでは、次回の健康屋ブログでお会いしましょう!


最新記事

すべて表示

こんにちは! 今年の4月から健康ステーションNARA本店で働かせていただいてます、”田中航平”と申します。 元々体を動かすことが好きで、小さい頃から運動に携わってきました。 身体や健康に関することにも興味があり、トレーナーをやってみたいなという思いから、こちらにご縁があり、働かせていただくことになりました。 2ヶ月ほど皆様とトレーニングをさせていただき、少しずつ雰囲気に慣れてきました。 いつも温か

bottom of page