top of page
  • 執筆者の写真健康ステーションNARA

【健康屋ブログ no.5】『夏の冷え対策』について

皆さん、こんばんは◎


健康ステーションNARAのミカです😊



最近だんだん暑くなってまいりましたね…🙆‍♀️


ニュースでも暑さ対策に注目が集まっていますが、逆に見落としなのが『身体を冷やしすぎてしまうこと』です。


冷房はもちろん、その他の何気ない”冷え”習慣の影響で内臓までが冷えてしまうことも……。


またその冷えは、冷房を効かせすぎているなどの、”冷やしすぎ”が原因かもしれません💦


薄着で過ごしていたり、冷たい飲み物や食べ物だけを食べていたりなど、暑いからといって身体を冷やしすぎると、内臓が冷えて体調を崩しやすくなります。


また、内臓冷えにより便秘、下痢、胃腸炎、膀胱炎、女性は卵巣や子宮が冷え生理不順、生理痛を引き起こす恐れもあります😅


臓器が血行不良になると腸の機能低下免疫力がが下がり体調を崩しやすくなります。


今の時期、これらを少し頭の隅に置いておき、自分でコントロールできるようになるとバッチリですね◎


内臓を冷やさない為にも、トレーニングやストレッチをして血行良くして温活してみましょう😊


また、生姜などの”身体を温める食べ物”も積極的に食べてみてください🙆‍♀️


この暑い夏をのりきりますよ〜


では、また次回の健康屋ブログでお会いしましょう〜🙆‍♀️

最新記事

すべて表示

皆さん、こんにちは! 健康ステーションNARA 本店の山村陽平です! こちらで働かせて頂いて、はや3ヶ月半。 日々皆さんの健康をサポートさせて頂きながらも、トレーニングされている時のパワフルな姿を見て、逆に僕も元気を貰っています! 初めましての方もまだまだ多いと思いますので、今回は僕の自己紹介をさせて頂きます! 奈良県天理市生まれ、天理市育ちの今年29歳です! 子供の頃から身体を動かすのが好きで、

bottom of page